INTERVIEW

社員インタビュー

ベテラン社員のノウハウと
若手の感性が融合する
マンション設計。

2018年入社 建設本部 設計部

川上 啓輔KEISUKE KAWAKAMI

  • マンション設計がしたい!
    熱い想いを胸に直談判で
    勝ち取った採用。

    父が建築関係の仕事をしていた影響で、私も“建築”に興味を持ち、大学は建築関係が学べる大学を選びました。建築とひとくちに言っても幅広いですが、なかでも私は“大きい” 住居の“設計”がしたいと考えており、“=マンション設計”ができる企業を絞っていきました。香川県のデベロッパーを調査するなか、和田コーポレーションがヒット。少数精鋭なら早い段階で設計を任せてもらえるかもという狙いもありましたね。当時、新卒で設計の募集はなかったのですが、お問い合わせフォームから直接“売り込み”をして面接してもらいました。

  • 間取りを考えるだけでなく
    用地取得のための
    シミュレーション設計も。

    設計は開発が選んできた土地の検証を行うボリュームチェック図面の作成やマンションづくりのための企画設計がメインの業務。ボリュームチェックというのは用地取得の基準となるもので、土地の面積に対して建てられるマンションのボリュームを想定し検証するもの。どれだけの戸数を確保できるか、採算はとれるのかといった判断材料になる大切な工程です。一方、企画設計は居住空間の設計。過去の事例を基調としながらも間取りや内装の仕上げにトレンドを取り入れながら設計しています。設計というと図面に向き合っているイメージを持つかもしれませんが、担当物件の検査や打ち合わせなどで現場に行くことも多いんですよ。

  • 設計に独りよがりはNG、
    だれもがいいというものを
    目指していく。

    私が仕事をするうえで意識しているのは妥協しないこと。そして、売る人(営業)、さらに“購入者様(エンドユーザー様)”がいいと思ってもらえる設計を心がけています。大学で建築を学んできたとはいえ、仕事となると全く別物。都度上司に確認したり聞いたりしながら知識を吸収してきました。特に経験豊富な先輩たちからの助言にはいつも助けてもらいましたね。和田コーポレーションはベテラン社員のノウハウと新しい発想を受け入れてくれる環境があり、若手社員の学びと挑戦がバランスよく取れると思います。これは大きな魅力ですね。

SCHEDULE

ある1日のスケジュール

設計は営業とも密接に関わります。直属の上司への相談や報告のみならず、営業とも調整を行うことが大切。
設計はいろんな考えや意見があるなかで中立のものを作っていくことが求められています。

  • 出社・退勤・休憩
  • デスクワーク
  • 営業・打ち合わせ

川上さんの休日の過ごし方

午前中に愛車を洗車して、午後からは映画鑑賞。
アメコミが好きなのですが、映画のなかで出てくる建物も、
設計の視点で見ながら「どうなっているのかな」
と考えることもあります。

MESSAGE

求職者の方へのメッセージ

高橋 秀二2006年入社 常務執行役員 建設本部 本部長

設計と建築は密接に関わるため、どちらか一方だけに身を置くよりも両方の経験をすることで仕事への理解が深まると考えています。当社では建築を経験後に設計業務を担当したり、設計を知った後に建築を担当します。こうして多面的に仕事を経験することで技術や知識の習得を着実にスピーディに叶えられるのです。また、少数精鋭という特性からマンツーマンで指導しているのも特徴。わからないことをそのままにせず、すぐに聞ける環境が整っているため“置いてきぼり”にしません。だから安心してくださいね。マンションづくりはコンセプトが要。「こういう間取りを作りたい」ではなく、「こういう人に住んでもらいたい」という視点でターゲットを明確にして設計しています。そして設計者の背景も影響します。男性のみならず女性も自身の経験や感性を活かして活躍できるはず。視点や経験が設計に活かされていく仕事です。

株式会社和田コーポレーション WADA CORPORATION RECRUITING