設計思想ARCHITECTURE
ゼロスタートで設計するロイヤルガーデン。
そのコンセプトを支えるデザイナーたちの設計思想をインタビューしました。
ゼロから
スタートする
- 「どの物件も間取りが違う」そうですが、設計はどこからスタートするんですか?
-
ロイヤルガーデン」のマンションは、あらかじめ決まったプランがあり、そのプランを組み合わせるという設計はしていません。立地が決まったところから新たに設計をスタートさせています。その土地にあった最適のマンションをゼロから設計するのですから、どの物件も間取りが違うことになります。考えてみれば当たりまえのことですよね。
- ゼロから設計するのは大変ですか?
-
実際に生活するシーンを想定しながら設計していくことは、やりがいのある仕事です。既存のパーツを組み合わす設計より、もちろん仕事量や労力は増えますが、デザイナー全員のモチベーションは高いですよ。一般に現場の声やお客様の声をデザイナーが耳にすることは少ないんですけど、そういう声を持ち寄って、それを形にすることができるっていう会社の環境も、貴重だと思っています。
- 設計で一番大切にしていることは何ですか?
-
「ロイヤルガーデン」シリーズは、生活シーンを具体的に想定してデザインされています。「この部屋にはこんな家具が必要だから、このぐらいのスペースを」、「この間取りなら直接お風呂から寝室へ移動できる動線をつけよう」とか、細かなディテールまで思いを込めています。新鮮なアイデアは数多く取り入れていますが、「惰性」や「妥協」はないと断言できます。結果的に意味のない線は一本も存在しないですよね。
マンション本来の
資産価値を考える
- 「ロイヤルガーデン」シリーズの特徴は何ですか?
-
やはりフレームの部分じゃないでしょうか。リビング・ダイニングの天井の高さやスカイテラスなどは「ロイヤルガーデン」シリーズを代表する特徴です。あとは、抽象的ですけど、空間の作り方ですね。ゾーンニングっていうんですが、限られた広さの中でそれぞれの部屋をどう配置するか、それで同じ空間をよりゆとりあるものにすることが出来るんです。
-
図面とか二次元の世界では伝わりにくい部分もありますから、是非モデルルームや実際のお部屋で感じていただきたいところです。ハードの部分は後からの変更が許されませんから、それこそがマンション本来の資産価値になんじゃないかと思いますね。
マンションで
より豊かな生活を
作り出す
- 聞き慣れない「スカイテラス」とはどういうものですか?
-
「ロイヤルガーデン」シリーズのお客様には、品質のよいマンションでより豊かな生活を楽しんでいただきたいと考えています。その中で生まれたアイデアのひとつが「スカイテラス」です。確かにマンションには庭は作れません。それであきらめてしまうのではなく、バルコニーにその機能をもたせることは出来ないかと。そこで広さを確保し、格調高いタイル貼りのスカイテラスをつくり、眺望が楽しんでいただけるところに配置しています。照明などのアメニティも設置していますから、住まれる方に応じた自由な使い方が出来る開放的なスペースになっています。
- 住人の玄関になるエントランスのデザインは、どう考えていますか?
-
アプローチやエントランスなどは「生活にマッチする」ということを心がけています。ここは住んでいる方をお迎えする場所ですから、シンプルすぎて味気ないデザインだと、帰ってきた時に寂しい感じがしてしまいますし、逆に華美になりすぎても良くないですし。その土地や生活シーンにマッチした満足感が大切だと考えています。不誠実なデザインで済まされがちなエレベーターホールや廊下なども、もちろん同じコンセプトでゼロからデザインしています。
- ※写真は、2019年5月に撮影したものにCG加工を施しています。
- ※掲載の完成予想図は、ロイヤルガーデンシティ高砂の図面を基に描き起こしたもので、施工上の都合により設計・仕様・外観・植栽などに変更が生じる場合があります。あらかじめご容赦ください。